
2010年02月21日
シンプル≒極み。
どうもですっ
大人の学祭実行委員のジンです。
せっかく北海道から沖縄に来て5年目になりますが、
寒い
アイヌ語で言うならメアンです。。。。


さてさて、みなさんはサイレントパフォーマー『がーまるちょば』をご存知ですか?

昨日は彼らのサイレントコメディーツアーin 沖縄でした。
ということで僕はがーまるちょばの大ファンなので行ってきました。
彼らのパフォーマンスはまさに『サイレント』の極み。言葉を発せずいかにお客さんに『ストーリーの理解』と『笑い』を得るかがまさにパーフェクト
僕は彼らのパフォーマンスを見終えるたびに、涙が出そうになります。(普通は笑って帰るお客様ばかりですが……)
理由はシンプルです。
観客が『男女問わず』『年齢問わず』『国籍問わず』で彼らのパフォーマンスを見て『笑っている』ことなんです。
こう言った様々な観客が同時に笑っている場面に出逢うことはなかなか無いですよね。
笑うってなんでしょうか。
楽しむってなんでしょうか。
喜ぶってなんでしょうか。
シンプルだけど、改めて考えてみると凄い深いと思います。
『大人の学祭』はそんな言葉たちの答えがあるイベントにしたいと思います…………
と、帰り道に決意をして笑みを浮かべた姿が前を歩いていたカップルには『変人』と思われたジンでした。

せっかく北海道から沖縄に来て5年目になりますが、
寒い

アイヌ語で言うならメアンです。。。。



さてさて、みなさんはサイレントパフォーマー『がーまるちょば』をご存知ですか?

昨日は彼らのサイレントコメディーツアーin 沖縄でした。
ということで僕はがーまるちょばの大ファンなので行ってきました。
彼らのパフォーマンスはまさに『サイレント』の極み。言葉を発せずいかにお客さんに『ストーリーの理解』と『笑い』を得るかがまさにパーフェクト

僕は彼らのパフォーマンスを見終えるたびに、涙が出そうになります。(普通は笑って帰るお客様ばかりですが……)
理由はシンプルです。
観客が『男女問わず』『年齢問わず』『国籍問わず』で彼らのパフォーマンスを見て『笑っている』ことなんです。
こう言った様々な観客が同時に笑っている場面に出逢うことはなかなか無いですよね。
笑うってなんでしょうか。
楽しむってなんでしょうか。
喜ぶってなんでしょうか。
シンプルだけど、改めて考えてみると凄い深いと思います。
『大人の学祭』はそんな言葉たちの答えがあるイベントにしたいと思います…………
と、帰り道に決意をして笑みを浮かべた姿が前を歩いていたカップルには『変人』と思われたジンでした。
Posted by 大人の学祭 at 14:29│Comments(0)