
2011年03月25日
【地震に伴う変更のお知らせ】
【地震に伴う変更のお知らせ】
「東北地方太平洋沖地震」の被害が時間の経過と共に増しています。
早期の改善と、出来るだけ多くの方の身の安全をただただ祈るばかりです。
4/23と4/24に行われる
「大人の学祭VOL.2」と「タクジ祭り-8」ですが
協議の結果、開催を決定いたしました。
何も生まない「自粛」よりも
義援金を集めれる「チャリティー要素をプラス」しての開催です。
・募金箱の設置
・入場料金の1部を募金(※1日につき100円×鍾乳洞入場者数)
・賛同していただけた出展者の売り上げの10%
の方向で進めています。
寄付先は「日本赤十字社」でと考えております。
宮古グリーンネットへの寄付金の割合を減らす事も視野に入れています。
チャリティーイベントでなく、
あくまでもともとあるイベントにチャリティーの要素をプラスして
行う形です。
※誤解の無いように書いておきますね。
「音楽で被災地にパワーと元気を送る!」って簡単に言えない位の
被災地の惨状だから、言葉はちゃんと選んで、
【シンプルに 沖縄で出来る事をやる。】
ただそれだけです。
良い時間を創って待ってますね。
一日も早い収束と
出来るだけ多くの方の無事をお祈りいたします。
「大人の学祭VOL.2」実行委員長 上原奨太郎
「タクジ祭り-8」実行委員長 岡田拓治
「東北地方太平洋沖地震」の被害が時間の経過と共に増しています。
早期の改善と、出来るだけ多くの方の身の安全をただただ祈るばかりです。
4/23と4/24に行われる
「大人の学祭VOL.2」と「タクジ祭り-8」ですが
協議の結果、開催を決定いたしました。
何も生まない「自粛」よりも
義援金を集めれる「チャリティー要素をプラス」しての開催です。
・募金箱の設置
・入場料金の1部を募金(※1日につき100円×鍾乳洞入場者数)
・賛同していただけた出展者の売り上げの10%
の方向で進めています。
寄付先は「日本赤十字社」でと考えております。
宮古グリーンネットへの寄付金の割合を減らす事も視野に入れています。
チャリティーイベントでなく、
あくまでもともとあるイベントにチャリティーの要素をプラスして
行う形です。
※誤解の無いように書いておきますね。
「音楽で被災地にパワーと元気を送る!」って簡単に言えない位の
被災地の惨状だから、言葉はちゃんと選んで、
【シンプルに 沖縄で出来る事をやる。】
ただそれだけです。
良い時間を創って待ってますね。
一日も早い収束と
出来るだけ多くの方の無事をお祈りいたします。
「大人の学祭VOL.2」実行委員長 上原奨太郎
「タクジ祭り-8」実行委員長 岡田拓治
Posted by 大人の学祭 at 16:40│Comments(0)